旅ごころのよりどころ

旅好き ハワイ好き 飛行機好き 英語好き 松本在住主婦のブログ

猫のこと

想像してください

今日は黄砂の影響で 想像してみて下さい。 あなたが寝ている時、掛布団の上に5キロのお米が載っているというシチュエーションを。 5キロの米袋がのっていたら、布団の利用可能領域は狭まるし、足は動かせないし、安眠どころではありません。もしそれがど真ん…

快便マン復活!

実は猫にも乳酸菌が効くのか半信半疑だったふあららいです。 猫の便秘について調べてみたらオリーブ油を与えるといいと出てきたのですが、いきなり油って大丈夫かな?とイマイチ踏み切れず、スーパーのペットフード売り場で見つけた乳酸菌入りのウェットフー…

今日は猫の日

もしもロトが当たったら、YouTube、アマゾンプライム、その他もろもろ・・・利用しているすべてのネット関連サービスを有料プランにするのが夢のふあららいです。 今日は2月22日『猫の日』ですね。 我が家の可愛いおじいちゃん、10歳のまるるさんです。毎日…

まるるさん便秘に悩む

今週は気温が高くなるそうですね。花粉の飛散が一気に始まりそうで気になる(まだ花粉症ではない)ふあららいです。 猫なのに『快便マン』との異名を持っていたまるるさん 高齢期といわれる10歳になっても快調快適な排便、略して快便を日課としていましたが…

危機一髪!クレヨン進軍上陸阻止

猫のうんちを「うんくに」、おしっこを「ちっくに」と呼んでいるふあららいです。 今日はまるるネタをお送りします。排泄物がらみのお話なので、あらかじめ謝っておきます m(_ _)mスミマセヌ タイトルを見てなんのこっちゃ?と思われた方がほとんどだと思い…

貝、または天岩戸

早く春が来ないかな~と年も明けていないのに今から待ち遠しいふあららいです。 ポカポカと小春日和の陽気の今日は17℃まで上がるらしいです。最低気温は-1.6℃でしたけど。一日の気温差が激し過ぎ(笑) まるるさんはベランダでのんびり日向ぼっこ。 この秋…

まるる(猫)の所在確認と不所在確認

まるるはこの夏で10歳になりました。最近は「おじいちゃん」と呼んでいます。調べたら人間にすると56歳という事で自分とそう変わらないのに、おじいちゃん呼ばわりしていた自分を恥じるふあららいです。 やってしまいました。 昨日の午後6時過ぎ、勤め先から…

平和的共用

暑いのでドレッド風編み込みヘアにしたふあららいです。 すみません。朝からバタバタしていてブログ書くのすっかり忘れていました。 ベッドパッドが夏用ヒンヤリタイプに変わっているのに気が付いたまるるさん🐈と、ベッドの取り合い戦争が勃発しています。 こ…

どうしてあなたはまるるなの?

春はなんだかワクワクしてしまうふあららいです。 ふと見ると窓辺に佇むまるるさん。 ここで静かなブームの「ロミジュリごっこ」が始まります。 「ああ、まるる・・・どうしてあなたはまるるなの?」 「あっ お客様!おやめください!」 「ロミオは入っちゃ…

新しい猫の寝床

冬物安くなったかな~と、無印良品に行ったら欲しいものがことごとく自分のサイズがなくてガッカリしたふあららいです。 まるるのおこもり寝床、通称「パンちゃん」が大分くたってきました。4~5年使ったかな? お留守番の時は寒さから逃れるようにこの中で…

肥えたね~

ワクチン5回目の招待状がそろそろ届くはずのふあららいです。 まるるさん🐈が年に一回のワクチン接種に行って来ました。 体重が5.75㎏でたぶん最高記録を樹立。いつの間にそんなに増えたの? ちょっとダイエットしなくちゃね~。 帰宅後の興奮状態(笑) 労い…

朝の怪

猫と一緒に寝ると身体が凝りますが幸せなふあららいです。 腰が痛くて温湿布を貼った夜、いつものようにまるるが「布団に入れてくれ」とやって来ました。 まるるが布団に入る時のコースが2つありまして、コースの選択は私の独断でしています。最近は『間(あ…

暴力はんたーい

救急バンは貼らない方針のふあららいです。 今日は猫あるあるネタです。 猫の頭や背中を撫でてやると、ゴロゴロと喉を鳴らして喜んでくれます。しかしその直後いきなりガブリ! なんでこうなるの? こちらは猫と関わって50年のキャリアがあるので、寸でのと…

通い猫というアイデア

昨日から突然目が痒くなったふあららいです。鼻もムズムズするし・・・花粉症のシーズンは終わってるはずなのに、何なのこれ? 私の実家では途切れたこともありながらも長い間猫を飼っていました。20年程前に毎年のように拾って飼っていた3匹の猫が1匹また1…

新しいおもちゃ?

5月の厄介ごとである自動車税の払い込みを済ませてやれやれなふあららいです。 今年の夏で8歳になるまるるさん ネットで検索すると猫は7歳からシニアの範疇に入るそうですが、8歳は人間で言うと48歳・・・って、私ら夫婦より若いじゃん! 48歳でシニアって乱…

ど真ん中はヤメテ・・・

まるるの布団の中のポジションは左脇と決めているふあららいです。 最近は暖かくなってきたこともあり、まるるさんが布団に入ってくることがめっきり減りました。 しかし油断は禁物。布団の中には入らなくても布団の上に乗って寝ているからです。それもセン…

特別なニャンニャンニャンの日

きなこ餅ブームのふあららいです。最初に作った時はきな粉に混ぜるお砂糖を少なめにして失敗しました。甘さ控えめは美味しくないですね。 2022年2月22日の今日は2が6つ並ぶ珍しい猫の日だそうですね。 どのくらい珍しいのかというと、前回はなんと799年前の1…

猫湯たんぽが最高!

更年期のせいか体温が低いので温泉で暖まりたいふあららいです。 猫を飼っている喜びは冬の寝床にもあります。 床に就きウトウトと寝入りそうなタイミングで遅れてまるるが登場します。布団に入るも10分くらいで一旦退場。私はそのまま眠りにつき、夜中に再…

令和の新妖怪

知り合いから頂いた自家製新米が美味しくって食べすぎ注意のふあららいです。 我が家に頻繁に出没するようになった・・・その名は「妖怪トイレ水」 トイレに行くと奴はどこからともなく現れ、ドアを閉める寸前に滑り込んでくるのじゃ。 便器に腰掛けた時には…

猫も衣替え

今年は大雨災害が少なければいいなと思うふあららいです。 まるるは只今抜け毛の最盛期。冬毛がぼんぼん抜けています。 濃色の服を着た日には、お出かけ前のコロコロが欠かせません。 毎晩のブラッシングはダーリンさんの担当ですが、ちょっとやりましょうか…

草食系にゃんこに欠かせないもの

時おり五十肩の予兆を感じるふあららいです。警戒を怠らないようにします。 まるるさんは草食系にゃんこ。 そんなまるるさんに必要不可欠な猫草を自家栽培しています。 右のは種まき2日後でまだ発芽前です。 お腹の毛玉を吐き出すために猫は草を食べると言わ…

珍妙生物現る!

臨機応変さに欠けるマニュアル接客をする人に遭遇すると、プログラミング未完成のロボットだと思うようにしているふあららいです。 我が家のリビングにUMA(未確認動物)が現れた! 1万年以上前に絶滅したとされる古代生物? それとも宇宙からの侵略者? 正…

まるる血液検査を受ける

今日は小正月ってやつですね。小豆粥を食べるのが習わしのようですが、お汁粉でも作ろうかなと思うふあららいです。 我が家ではこんな「もしもシリーズ・まるるの場合」が頻繁に会話に上がります。 (ふ)「あ~買い物行くのめんどくさいなー。まるるちゃん…

あけまして~2021年!

昨日の大掃除の後遺症で程よい筋肉痛で新年を迎えたふあららいです。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 天気予報が外れてさほど冷え込まなかった松本です。 出勤のダーリンを送り出してから、初売りの折り込みチラシを一…

動画を見て癒されて支援もできる

半沢直樹終わっちゃいましたね~。終盤から見始めましたが、「顔芸」を十分に堪能したふあららいです。 以前からYouTubeでお気に入りのチャンネルを見るのが日課ですが、コロナコロナで大騒ぎの最中は猫動画に癒されていました。 中でも保護猫のチャンネルは…

らんら水とは何ぞや?

両眉毛に白髪が生えてきたふあららいです。次は鼻毛か?! 猫あるあるだと思うのですが、猫って変な所で水を飲むのが好きだったりしますよね。 お風呂場の洗面器に溜まった水だとか、蛇口から直飲みしたりだとか・・・ まるるさんはトイレのタンクについている…

3分も経たずに・・・(涙)

いつ梅雨が明けるんですかね~。すでに松本のスイカ直販所は始まっているのですが、梅雨が明けないと購買意欲が湧かないふあららいです。 久しぶりにリビングの敷物を替えました。 いつも海外旅行のタイミングで取り替えることが多いのですが、6月の旅行が中…

覆面型マスク

旅行ができない我慢我慢に日々・・・いざ解禁となったらはっちゃけそうな気がするふあららいです。 猫も新型コロナが感染するらしいとネットニュースが報じていました。 まるる🐈もマスク着用。 なんちゃって(笑)

難易度高めのお土産探し

今年もまるるに招待状が届きました。1年に1回のワクチン接種と健康チェックに行ってもらいます。最近肉付きがよくなってきているので、デブ認定されないか心配なふあららいです。 旅行先でまるるへのお土産も買うようにしています。 20年以上前にnine lives…

ちゃちゃもレクイエム

老後を考えるとあと何回猫が飼えるかなと考えてしまうふあららいです。 ある日フラ~ッと現れた黒白の小さな子猫。 染子と名付け家族の一員として迎え、16年共に過ごして虹の橋を渡りました。 それまでにも何匹かの猫を見送ってきましたが、これを最後にもう…