早く春が来ないかな~と年も明けていないのに今から待ち遠しいふあららいです。
ポカポカと小春日和の陽気の今日は17℃まで上がるらしいです。最低気温は-1.6℃でしたけど。一日の気温差が激し過ぎ(笑)
まるるさん🐈はベランダでのんびり日向ぼっこ。
この秋、猫ベッドを買い替えました。
その形状から「クラムちゃん」または「天岩戸」と呼んでいます。「クラムちゃん」は二枚貝の英語からです。
正式名称はなんて言うのだとカインズのネットショップを調べたら「猫シェルベッド」だそうで。やっぱり「貝」がらみなんですね。
これのいいところは上下にパカッと開くこと。
これでお手入れが楽にできます。以前使っていた「パンちゃん」は袋状になっていて、毛を取る為にコロコロするのも中に突っ込んで適当に動かすだけでした。洗濯すると乾かすのも一苦労だったのでした。
実はこのクラムちゃんを使い始めて1週間後くらいに中で吐いてしまい、早速丸洗いをしたのですが、中綿が入って厚みがある為、上下の分離はできても乾かすのに時間が掛かるのは否めません。
今のところ気に入って使ってくれていて、夜私のベッドに来ることがめっきり減ってしまいました。ノビノビ寝られるからいいと言えばいいのだけれど、ちょっと寂しい。複雑な心境です。