ハワイのこと
「ワークマン女子」というネーミングに違和感をぬぐえないふあららいです。なんでだろう? ダイヤモンドヘッドに登ったのは2015年のことでした。 ワイキキから近いし、気軽に登れるみたいなイメージがありますがさにあらず、ラスボス然りと現れる頂上手前の…
「すみじろう」と読んでいたふあららいです。 最後にワイキキに行ったのは2018年6月でした。 あれからもう2年半にもなるの~? 行きたいな~! 閉店となったお店やレストランもかなりあるようだし、なにかと勝手が変わってるかもしれませんが、あの爽やかな…
日本は他国に比べてソーシャルディスタンスへの意識が弱いように感じるふあららいです。スーパーではレジに並ぶ時など床にマーキングがしてあれば従いますが、他の売り場では普通にひしめき合っています。多少密でもマスクをしているから大丈夫と思っちゃう…
美味しいものを食べている時、ありがたいと心から思うふあららいです。 弥彦山から日本海を見下ろしていた時に思ったんです。 「この風景どこかで見たような・・・」 あーカウアイ島のカララウ展望台に似てるんだー! 本物はこちらです。 ・・・そんなに似て…
国勢調査をやりました。ネットでできるので便利ですが、「これ偽サイトじゃないよね」と何度も確認した用心深いふあららいです。 年の離れた友人から久しぶりのメールが着信。 「図書館の除籍本の無料配布の中に、ハワイの本があったけど欲しいですか?」 タ…
飛行機に乗り遅れそうな夢を見たふあららいです。チケットが2日後のものだったというオチでした。 緑の草原のキャンバスにすっと筆を走らせたかのような道路。 海の青は彼方の水平線で空の青と溶け合っています。 ここは北海道? いいえハワイです。 ビーチ…
クッキーは切らさないように買っているふあららいです。コーヒーのお供にいただいています。 ハワイ島まで行かなくても、アラモアナセンターで買えるようになって便利になりました。 それからはマストバイです。 こことの出会いは1994年ハワイデビューした時…
我が家はいちおう住宅地の中にあるアパートの2階なのですが、隣地が畑なのでリビングからの見晴らしがいいのが気に入っているふあららいです。そこに家が建ったら嫌だなあ。 ハワイの宿に関して、まずオーシャンビューとは縁のない我が家です。 オーシャンフ…
こんなこと言ってもしょうがないんですが、本当ならもうすぐオリンピックだったんですよね~。夢を見ていたみたいな気分のふあららいです。 「乗った瞬間からハワイが始まる」 確かハワイアン航空のキャッチフレーズがこんなのでしたね。 機内ではハワイアン…
押さえていたピーマンがゴロリと動いて、久しぶりに包丁で手を切ったふあららいです。あ~びっくりした~。 先日車を走らせていたら、前の車に山間部でよく見かける鹿のシルエットの「動物警戒標識」のステッカーが貼ってありました。 この動物警戒標識には…
今日は七夕ですね。分厚い雲で星を見るのは無理そうですが、コロナ終息を願い・・・いや今はまず大雨を何とかしてほしいふあららいです。 「ハワイに行ったらステーキ食べたい」 と申すのは我が家のミートマンこと、肉男のダーリンさんです。 スーパーで買っ…
ハワイ番組情報です。6月18日(木)午後11時35分よりテレビ朝日にて『アメトーク!ハワイ行きたい芸人』放送です。ハワイに行きたい気持ちを笑いながら共有したいふあららいです。 今日は最高に蒸し蒸し! 吹く風も生暖かくてまさにモンスーン気候真っただ中…
今日は朝からザーザー降りで半袖では寒いです。しかし梅雨の末期のような降り方で、水害に怯えるふあららいです。 コナブリュワリーのビールではいつもロングボードを飲んでいます。 日本のスーパーでも買えるところがありますね。 新聞の折り込みの中にカル…
まるるの換毛期が絶好調です。ブラッシングしても追い付かなくて、顔や服に絶えず毛が付いているふあららいです。 暇に任せて2018年6月の自分のハワイ旅行記を読み返していました。 年々衰えていく記憶力・・・帰ってくる頃には行きの機内食に何が出たか思い…
第2波心配ですね~。早くワクチンができて欲しいふあららいです。 POKE! POKE! POKE! あ~食べたいな~。 こうして振り返るとエビ率が高いですね。
緊急事態宣言が解除となっても、安全宣言ではないことを肝に銘じたいふあららいです。 ハワイの文化を学ぶのだったら、ぜひ押さえておきたいビショップミュージアム。 22年前、母と二人旅での時にワイキキからバスで行きました。 車内ではガイドブックの地図…
コロナ太りで10キロも増えた夢を見たふあららいです。実際はどうなってるのかな? タイ国際航空の経営破綻のニュースには驚きました。 まずLCCが破綻するものだと思っていたのですが、いきなりフラッグキャリアが破綻するだなんて・・・ JALやANAにはなんと…
昨日の記事は今日の仕込みではないと誓うふあららいです。 日曜日に放送されたモヤさまハワイ振り返り編、録画していたのを観ていたら・・・ カイルアでレンタチャイクルをしていたところで・・・ ダーリンさんが見つけました。 いいことありそう♪
暑い日あり寒い日ありで寝具のチョイスに悩むふあららいです。 最初に目撃したのはカイルアでした。 写真を探したけど撮っていませんでした。 しっかり脳裏に刻まれたあの光景・・・少なからぬ衝撃を受けたものでした。 いったい・・・ 誰が・・・ 何のため…
首が凝り固まって岩盤のようになっているふあららいです。 ANAのエアバス380通称フライングホヌが就航した時、幾人かの航空ファンが初便に乗ったそうです。 驚くのは、そのまま折り返しの便に乗って帰国、すなわち日帰りでハワイに行ったこと。 凄いですね~…
つい甘いものを口に入れ止まらなくなっているふあららいです。 今日は雨降り。 地域によっては強い風とか土砂災害発生の恐れがあるとか・・・お気を付けください。 まだ夏にもなっていないのに豪雨に悩まされるなんて、夏本番が来たらどうなってしまうんでし…
新聞の折り込みチラシがめっきり少なくなりました。スーパーが軒並み広告の自粛に入ってしまい、朝ゆっくりコーヒーを飲みながらチラシを見るお楽しみタイムがなくなってつまらないふあららいです。 自粛自粛で気分が下降気味なので、美味しいものを食べて元…
日に日に鬱屈感が高まっています。鬱にならないように朝日を浴びるようにしているふあららいです。 ハワイ(アメリカ)のホテルのベッドって、どうしてあんなに高さがあるんでしょうか。 アメリカ人は総じて日本人より背が高いから? 私なんか腰掛けるのさえ…
今年はひとけのない所でのお花見ピクニックを計画中のふあららいです。 3年前の今日訪れたオアフ島のグリーンワールドコーヒーファームに満開のジャカランダがありました。 別名はキリモドキもしくは紫雲木(しうんぼく)、紫煙は知ってるけど紫雲とは? 調…
なんだかいろいろと騒いでいるうちに4月になってしまいましたね。騒ぎが収まる見通しは一向に立たず、虚しいふあららいです。 去年3月のハワイ島旅で買ってきたコーヒーが最後の一つになりました。 ラストを飾るのはグリーンウェルファームズの100%KONA MEDI…
20代の頃、似ている芸能人として人から言われたのが、市原悦子、烏丸せつこ、松木安太郎(敬称略)だったふあららいです。イメージがつかめましたか?本人は松木さんに似てるに一票投じます。 ハワイ島はでっかいどー♪ レンタカーがあると行動範囲が広がって…
冬の間なんとかドライアイを穏便にやり過ごせていたのですが、ここへきて悪化のふあららいです。 ハワイ島のプナルウベイクショップです。 お店に入るとお馴染みのちぎりパンの他に、ショーケースには様々なペストリーがあってパラダイス~! パンだけでなく…
鬱屈した気持ちから逃れるために、ストレス喰いに走っているふあららいです。焼きそば(ペヤング可)が食べたいです。 ますますハワイに行けない状況になってきましたね。 過去の写真を見て悲しい気持ちを紛らわせることにします。 見てください、この真っ青…
ワイキキのオンザビーチのホテルに滞在している夢を見たふあららいです。オンザビーチでもボロ宿という・・・夢の中でも自分のステータスは現実と変わらないのでした。 普段の生活において、朝活はあり得ない私です。 常に眠気優先(笑) でもハワイでは、ち…
今日は穏やかな良い天気です。とは言え、朝はマイナス5℃を下回りました。寝ていて顔が寒かったふあららいです。 我ら昭和っ子(S50年代の小学生)の間で不動の給食人気メニューだった揚げパン。 実は私はそれほど好きって訳ではありませんでした。 確かに美…