旅ごころのよりどころ

旅好き ハワイ好き 飛行機好き 英語好き 松本在住主婦のブログ

にわか歴女になる?

ずーっと観ていなかった大河ドラマ麒麟がくる」。昨夜の最終回の終盤だけ観たふあららいです。

 

 

旅好きなので昔から地理は得意でしたが、歴史はそれほど興味なく生きてきました。 高校では日本史を選択したので、世界史については知識がほぼ皆無です。

それでも年を重ねるにつれ、特に国内を旅する時はその地域の歴史を少し勉強するようにしています。 そうすることによって、より深く旅を楽しむことができると思っています。

こちらは20年以上前に買った地図帳ですが、今でも愛読しています。

20210208_144318

地図上に歴史についての説明が書かれていて地理好きにも取っつきやすいです。

16127634985761441070367

 

学校で習う歴史って縄文時代もしくは石器時代から始まって明治維新に辿り着けるか着けないかのあたりで時間切れになってしまったので、維新前後は大政奉還戊辰戦争の二つの名称以外よくわからないままです。 NHK大河ドラマは歴史の勉強になるので観て損はないと思うのですが、ストーリー的に興味が持てなければチャンネルを合わせることもなく。

 

最近、河合敦氏の幕末~明治にかけて書かれた本を立て続けに3冊読みました。

「殿様は明治をどう生きたのか」、「殿様は明治をどう生きたのかⅡ」、そして「お姫様は幕末・明治をどう生きたのか」です。

20210208_144151

歴史を知りたいというよりは、一個人としての「殿様」や「お姫様」が激動の時代をどのように生きたのかに興味が湧きました。

なかなか面白かったのですが、当時の政情や歴史的背景の説明が要所要所に入り、結果多少なりとも知識を深めることとなりました。 しかし尊王攘夷運動の始まりから戊辰戦争終結までいろんなことがあり過ぎて、こんがらがっているところに我が頭の限界を感じます。

 

今度の大河ドラマ「青天を衝(つ)け」は幕末からお話が始まるようなので復習かねて観ちゃおうかな~。