旅先でその地の一之宮があったらお参りするように心がけているふあららいです。
両津から30分走って妙宣寺にやって来ました。
1278年開山の歴史あるお寺です。
木立に囲まれて凛とした佇まいがよきです。
遠くに雪残る大佐渡の山が見えました。
そして山門の先には、満開の桜が美しく咲き誇っていました。
はるばるやって来てよかったな~。
晴れやかな気分で次の目的地へと向かいます。
板壁に黒い瓦屋根の街並みが続き、旅情が掻き立てられますよね~。(ダッシュボードが写り込んでいて見苦しくてすみません)
ましてや海を越えて連れて来た自分の車で走る・・・なんとも感慨深いです。
しばらく走って辿り着いたのは度津神社です。佐渡の一之宮ということです。
立派な赤い鳥居に迎えられました。
気持ちのいい木漏れ日溢れる境内です。青銅(?)の屋根が清々しいです。
「あ、ここ好きだわ・・・」すぐに思いました。
先ほどの妙宣寺の五重塔もそうですが、木立に囲まれ自然と溶け込む感じが大好きです。
お参りするご縁を頂いたことに感謝しました。その後おみくじを引いたら「歓迎(勝手に解釈してます)」の大吉を頂きました。ありがとうございます。
左側の古式ゆかしい販売機(?)を使ったの、すっごい久しぶりです。100円を入れると「チーン」って鐘が鳴って、このレトロ感がまたいい~!
>>> 時間が止まっているような街並みへつづく >>>