ここのところ寒くて寒くて・・・衣装ケースに仕舞った長袖を引っぱり出して着ているふあららいです。
成田を発ったHA822便。
程なくしてアメニティセットが配られました。
ダーリンが開封したものを見ると、耳栓、アイマスク、イヤホンが入っていたような。
私はイヤホンとアイマスクを持参していたので、アメニティは開けずにお持ち帰り。 いつ使うかわからないのに、とりあえず持って帰ってしまうおばさんです。
お楽しみの機内食タイムになりました。
ロコモコ丼? いや、照り焼きハンバーグ丼と言った方がふさわしいかも。 ごめんなさい、イマイチなお味でした。
サラダとお水の間にクッキーがひとつあって、これまた食べずに持ち帰ったのですが、帰宅後食べてみたらサクサクでとっても美味しかったです。 パッケージには「Le Tour Bakehouse」とあって、すぐさま検索しました。 カカアコに工場があって、スーパー等でも小売りしているそうです。
[6月20日追記]クッキーについて記憶違いをしていました。往きはホノルルクッキーカンパニーのもので、帰りがLe Tour Bakehouseのものでした。お詫びして訂正いたします。
あとゴディバの無料券に興奮しましたが、結局引き換えに行くのを忘れてしまい、ホテルチェックアウトの時チップと一緒に部屋に置いてきました。
モニターの映画一覧を見ていたら、韓流時代劇がありました。
しかし字幕は英語のみ、音声はもちろんオリジナルの韓国語でしたが果敢に挑戦。(イヤホンはダーリンのを借りました)
ストーリーは単純な勧善懲悪なので、大体の流れはわかりました。 改めてDVD借りてちゃんと理解して観たいなあ。