本日午後8時~HNK-BSプレミアムで世界ふれあい街歩き選「ハワイ・ラハイナ~アメリカ~」放送です! 去年約20年振りにマウイ島を訪れて、「マウイが一番好きかも・・・」と自覚したふあららいです。
ビーチでのんびりまったりと過ごした後、トロリーでホテルへ戻ります。
今日もワイキキは人がいっぱい。
シャワーを浴びてから、少し横になって休みました。
この後は最後のディナーに出掛けるのみです。
アウトリガーワイキキリーフホテルのオーシャンハウスをOpen Tableで予約していました。
予約時間の19時に着いて名前を告げると、一番端ながらもビーチサイドのテーブルに案内されました。 ビーチサイドの希望を入れておいてよかったです。
担当のウエイターは気さくでありながらも礼儀正しいおじさんでした。
カメラを取り出すと、撮りましょうか?と声を掛けてくれます。 また、自分たちで料理を撮影してフラッシュが点くと、すぐやって来て「撮ってあげる」と。
この気配りがサービスの質の高さを感じさせてくれます。
さてドリンクオーダーの方は、私はマイタイ、ダーリンはビールを。
このマイタイのオレンジジュースが濃くて、とても美味しかった。
さらに感動したのはパンの美味しさでした。
パンは2種類あって、オニオン味のロールパンとフランスパンがあったのですが、それらは布のナフキンに包まれて温かさが保たれた状態で出て来ました。
そしてフランスパンが最高に美味しかった~。 皮はパリパリ、中はモチモチでいくらでも食べられそうで危険。
バターには赤いハワイアンソルトが散りばめられていて見た目にも綺麗でした。
ダーリン注文のプライムリブ。お店の看板メニューです。
お肉がとーっても柔らかくて、歯の弱い人でもイケます(笑)
逆を言うなら、肉を噛みしめる喜びを期待してはいけません。
私のオパ(赤マンボウ)のパルメザン入りパン粉焼き。
オパは旨みのある白身魚で美味しかったです。
おじさんウエイターは頻繁にやって来て、声を掛けてくれます。 とても忙しそうだったので、 「You look so tired」 と言うと 「今がピークの時間だからね。お客さんは6時半から7時の間にどっと来るんですよ~。みんながサンセットを見たがるからね~」 (※おじさんのセリフは意訳です)
お料理とおじさんのグッドサービスに満足し、お店を後にしました。
チップ込みで128ドル、 バジェットトラベラーの私達にしてはちょっと奮発のディナーでした。
>>>帰国日・いやすめカフェで朝食へつづく>>>