旅ごころのよりどころ

旅好き ハワイ好き 飛行機好き 英語好き 松本在住主婦のブログ

コストコでお買い物(2024冬の陣)

午前11時からの飛行機のチケット争奪戦に揉まれてブログ投稿が遅れたふあららいです。妥協ではありますが、無事チケット購入できました。

 

 

一昨日、冬のコストコ買い出しに前橋まで行って来ました。

コストコユニクロIKEAが一列に並ぶゴールデンエリアです。

 

スーツケースは変わりばえなく、特にご紹介したいものはありませんでした。

 

ヴィックスドロップが医薬品コーナーからお菓子売り場に移動していました。

違和感ありあり(笑)

 

お買い上げ品はざっとこんな感じ。

下段にお米があります。しかしコーヒーが高くなりましたね(悲)

 

パイナップルケーキが売られているのを発見!

しかもお値段が1277円と「77価格」になってる!

「77価格」とはこれ以上は安くならない最終価格です。つまり売り切り態勢に入っているという事。ちなみにプライスカードに掲示されていた元値はうろ覚えですが、たしか3700円くらいでした。(※価格は2024年12月3日の前橋倉庫店のものです)

 

落ち着いていたパイナップルケーキ狂いの焼け木杭に火が付いたものの、「いや、もうさすがにいいんじゃない?」と葛藤していると、スタッフさんがやって来て商品の回収を始めたのです。あ、あ、無くなってしまう・・・えーい買っちゃえ!とカートイン。ちなみに1箱だけですよ。

 

メイドイン台湾。南部の高雄市の会社でした。

安いパイナップルケーキは餡に冬瓜も使われているのですが、これは正真正銘の鳳梨(パイナップル)だけが使われています。

 

箱を開けて「こんにちは!」いや「你好!」か。

旅行で買ってきたのが残り4個となった所で、またドーンと増えてしまいました。気になる賞味期限は12月16日。まだ10日あるし余裕のよっちゃんです♪

 

では実食。

クッキーの甘さがすごーく控えめで、ファーストインプレッションは「ん?(失敗した?の意)」(笑)

しかし餡がしっかりパイナップルしていて甘酸っぱくて良き!やばい、餡に関しては旅行で買ってきたのを押さえて一番かも。これでクッキーに甘みがあればパーフェクトなのに惜しいな~。100点満点からマイナス20点て所かな。でも1個63.85円で買えたのだから文句を言ったらバチが当たるってもんですね。

 

すごいお買い得で美味しくて皆さんにお勧めしたいのに、惜しむらくはもう棚には並んでいないということです。置き場所が移動しただけならいいんですけど。