福岡を訪れるのは2015年以来、実に9年振りだったふあららいです。
日頃からダーリンさんが福岡のとり皮を食べてみたいと申しておりましたので、それを今回の旅の目的としました。滞在時間が21時間に満たない、旅というには超弾丸な、ただ食べに行くだけみたいなものですが。
2024年9月3日(火)
小牧を発ったFDA305便は12時45分福岡空港に到着。地下鉄で3つ目の祇園まで移動し、今宵の宿ドーミーイン博多祇園に荷物を預け身軽になって活動開始。厳しい残暑の中、歩くこと10分弱で資さんうどん博多千代店にたどり着きました。
冷やしぶっかけうどんをいただきました。
福岡のうどんは柔らかいことで知られていますが、冷やしうどんはさすがに引き締まっていて、しっかり歯ごたえを感じました。ごぼ天がサクサクで美味しかった~。
そしてお約束のぼたもち。これを食べないわけにはいきません。
ふーお腹いっぱい!
ところで資さんうどんがスカイラークHDに買収されたそうですね。今後全国展開を予定しているそうですが、松本にも出店してくれたらいつでも美味しいぼたもちが買えてうれしいな~。
食後は別行動となります。ダーリンさんはサウナ活動、略してサ活へ。私はシェアサイクルを利用して、筑前国一之宮の筥崎宮へと向かいました。
当てにしていた資さんうどん最寄りの駐輪スポットに自転車がなくて、別のスポットまで700mほど歩いてようやく確保。暑い中、日傘も帽子もない状態で歩いてしんどかった。
10分くらい自転車をこいで筥崎宮に着きました。まず重厚な石の鳥居に圧倒されました。
宇佐、石清水両宮とともに並ぶ日本三大八幡宮なのだそうです。
巨大な扁額の「敵国降伏」にドキッとさせられました。
蒙古襲来のおり社殿が焼失したそうですから、なおのこと「やられてなるものか!」というような国家守護の祈念が込められているんでしょうね。それにしても「敵国」っていうのを見ると戦争というものを生々しく感じてしまいます。
手水舎の端に銭洗コーナーがあったので、しっかりジャブジャブしてきました。
ホテルへ向かう途中でスーパーでお買い物をしてから帰りました。お米が安かったら買ってしまおうかなと思っていたのですが、2023年産の2キロ入りが1280円で売られていて、少し迷いましたがやめました。小牧空港からの帰りに守山のコストコに行く予定なので、そこに賭けることに。(結果、コストコで購入した2023年産ひとめぼれの方が2キロあたり350円程安かったです)
さて夕食ですが、ホテルから徒歩30秒のところにある竹乃屋という居酒屋さんに行きました。
早速とり皮をいただきます。串にグルグルと巻きつけられた皮はこんがりと焼かれ、外はカリカリ中はフワフワでした。美味しいです。
が、余分な脂が落とされているとはいえ、やはり脂っこさはあって、5本も食べたら飽きてきました。楽しみにしていたダーリンさんも「期待値を上げ過ぎた」との弁。好きな人は何十本も食べるそうですけどね。
初めてもつ鍋を食べてみました。
もともとホルモン系は好まない私にはいまいち馴染めず。ペラペラのごぼうが面白かったです。
地鶏もも肉の炭火焼が一番好きだったかな~。
午後6時半にはホテルに戻って来ました。その後ダーリンさんは博多ラーメンを食べに出掛け、さらにドーミーイン名物の夜鳴きそばまで食べるという痛飲ならぬ痛食ぶりを発揮していました。
2024年9月4日(水)
おはようございます。6時半のオープンと同時に朝食会場へ。ドーミーインの充実した朝食を堪能します。
水炊きが一番美味しかったです。
その他に郷土料理の「おきゅうと」を押さえました。やっぱりドーミーの朝食はクオリティーが高いです。
隣のテーブルには韓国人のおじいちゃんグループが。日本旅行楽しんでね~。過去の経験から九州では韓国人旅行者をたくさん見かけるのが常でしたが、今回は有名観光地や商業施設に行かなかったせいかあまり遭遇しませんでした。
先発の松本行きの飛行機を見送った後、福岡空港9時35分発の便で小牧へ飛びました。
あ~あれに乗れば10時過ぎには家に着くのにな~。安さを取ったので仕方ありません。
〈余談〉
FDAの機内サービスで温かい緑茶をいただきました。これが美味しいのなんのって・・・濃いけど苦味はなくて、むしろ旨味を感じます。空の上で出されるお茶で一番なんじゃないかと思います。
冷茶のパックドリンクが出る時もあるのですが、このホットの緑茶が間違いなく美味しいです。