台湾にまた行きたいふあららいです。海外も行きたい所があり過ぎて困ります。
今日から、サクッと決めてサクッと行ってきた淡路島の旅の模様をお伝えします。今回はフライトとホテルのセットとなっていまして、神戸で2泊した中日にレンタカーで淡路島を回りました。神戸から高速使ってすぐに行けちゃうのに驚きました。
2023年4月11日(火)
18時15分発のFDA237便で松本を発ちました。松本空港を利用するのは2年前の北海道以来です。神戸まで約1時間の快適なトワイライト・フライトでした。
神戸空港からはポートライナーで三宮に出て、鉄道高架下にある「ダパイダン」というお店に入りました。台湾の食堂を模した造りになっていて、異国情緒に溢れています。高く掲げられたメニュー表も台湾らしいです。
カラフルな提灯がキレイ。
ここは台湾ビール(680円)にいくしかないっしょ。く~っ! あっさりして飲みやすいです。ちなみに青島ビールもありました。
私が注文したのは海南鶏飯(680円)またの名をシンガポールチキンライスと呼ばれるこの一品、家でたまに作りますがお店で食べるのは初めてです。あっさりとした醤油だれにしっとりした鶏肉でとても美味しかったです。
ダーリンさんはルーロウ飯(680円)一口貰いましたが、八角の香りに「あ~これこれ~」(笑)台湾旅行前に八角トレーニングしたのを思い出します。
これもダーリンさん発注のワンタン麺(680円)美味しかったそうです。
そしてここの名物が焼き小籠包との事で、4個(600円)を発注。
これが焼き小籠包です。下側だけ焼き目が付いています。
専用のアルミカップに入れていただきました。これスープをもれなく飲めるのでいいですね。こちらは八角の香りはほとんどしなくて、万人受けするお味でした。皮がもちもちとしていて美味しかったです。
美味しく食べて、お腹も満たされて、さらにほろ酔いないい気分でお店を後にしました。ほろ酔いのせいで明日の朝ごパンを買うのを忘れてしまい、翌日は飢餓に苦しむこととなります。