8日間の旅行で太ってしまったかしらと心配でしたが、ダーリンによると「なんか顔がすっきりしてる」そうで、ひとまずホッとしたふあららいです。
2019年8月29日(木)
実家からバス・電車と乗り継いで成田空港までやって来ました。 22年振りの電車で成田入りです。
事前に送っていたスーツケースを引き取り、チェックインを済ませたら、次にやるのは両替ですね。
レートはこんなでした(雑!)
米ドルもそうですが、ユーロも円高が続いていたのでラッキー♪
200ユーロと、1000チェココルナを購入。 それぞれ24126円と、5290円でした。
そう、チェコはEU加盟国なのに独自の通貨なんです。 成田のGPA両替所はチェココルナも扱っているので、少し買っておきました。
受け取ったお金はその場で確認するようにしています。 ここは日本ですから、窓口のお姉さんも数えているし間違いなんてある訳ないんですが、癖になっていて・・・
決してお姉さんを疑っているわけではありませんよ。(外国では疑ってかかるけど)
そうしたら、最後にお姉さんに「数えていただいてありがとうございます」って言われました。 これって、素直に感謝と受け取っていいんでしょうか? それとも・・・(汗)
第1ターミナルでは恒例の回転寿司を軽くいただき、所在なく展望デッキをさまよい、そうだここには貢茶があるんだったと思い出します。
タピりますか・・・と行ってみたら、長蛇の列・・・諦めました。
「貢茶が混んでて~」と意味のない電話をダーリンにします。
しょうがないので出国します。
今回はプレミアムエコノミーのチケットを取りました。
本来ANAのプレエコだとラウンジが使えるのですが、他社運航のコードシェア便は対象外になってしまうそうで、とてもとても残念です。
ゲートに辿り着いたら近くのカフェでキウイジュースを買って、これから乗るオーストリア航空の機体を前に安楽タイプの椅子に陣取ります。
副機長さんでしょうか?身を乗り出して窓を拭いています。
こんなの初めて見ました。
>>>実録!長時間フライトへつづく>>>