旅ごころのよりどころ

旅好き ハワイ好き 飛行機好き 英語好き 松本在住主婦のブログ

その名は歌会始♪

化粧水(詰替用)を買ったつもりが、間違えて乳液(詰替用)を買ってしまったふあららいです。最近こういうケアレスミスが多いです。

 

 

我が家の影の世帯主まるる🐈は、その性格にやや難あり?

CIMG0696

 

強情というか、負けん気が強いというか・・・

何か要求事があれば、こちらが反応するまで鳴き続けます。

反応しても、要求が通らないとまたずーと鳴き続けるんです。

例えば大好きな猫草をご所望になっても、あまりやりすぎるのもいけないようなので、こちらとしては毎日はあげられない。 「昨日食べたでしょ。今日はダメ」 と言っても聞く耳持たず、猫草が置いてある棚の上と私を交互に見上げながら鳴いています。

彼の辞書には「諦める」という言葉がないみたい。 もーうるさい事この上なし。

 

実はただひとつ、まるるさんを黙らせる秘儀があるんです。

その名は『歌会始

昨日のニュースでご覧になった方も多いと思いますが、皇居で行われる新年の行事ですね。 あれの真似をするんです。

 

まるるちゃん~~~~~~~~

 

語尾をこれでもかという位に引き伸ばします。

 

うるさすぎます~~~~~~~~

 

日常聞くことのない語尾伸ばしに、ぎょっとした表情をしていますが、かまわず続けます。

 

おしずかに~~~~~~~~

 

ここまでやると、すっかり気味が悪くなるようで静かになります。

あまり多用すると慣れて効果がなくなりそうなので、ここぞという時に使っています。