飛行機のこと
若い頃は飛行機に乗っていて揺れると怖くて体を強張らせていましたが、最近は達観して揺れに身を任せることができるふあららいです。 飛行機好きなので、YOUTUBEでよく航空機関連の動画を見るのですが、マイクロソフトのフライトシミュレーターってすごいで…
乗り物の中では、上空でも陸上でも現在位置を把握していないと気が済まないふあららいです。 おひとりっぷと名付けて、海外初一人旅をしたのは2019年の夏の終わりでした。 あれから2年になるのか~。また行きたいな~。 あの旅でウィーンからプラハへの移動…
懸賞運が非常に悪いけど、希望を持ち続けるふあららいです。 ハワイアン航空では6月30日まで、回答者の中から抽選でマウイ旅行等賞品が当たるアンケートを実施しています。 PAU HANA in MAUI と銘打ったキャンペーンの賞品は以下の通りです。 マウイ島へのペ…
減りつつあるジャンボジェットにもう一度乗りたいと思っているふあららいです。 コンコルド以来の超音速旅客機が登場するそうです。 この度、ユナイテッド航空がブーム・スーパーソニック社から15機購入の契約を結び、2029年の運航を目指しているとの事。 (…
梅雨は嫌だけど、降らなければ水不足を心配してしまう自分勝手なふあららいです。 なかなか梅雨入りしませんね~。 数年前に誕生日に某日系航空会社のファーストクラスに乗ったのにお祝いしてもらえなかった!なんて怒りの投稿がネットで炎上していましたが…
飛行機は乗るのも見るのも大好きなふあららいです。 私が暮らす松本には空港があります。 「信州まつもと空港」は唯一の内陸県の空港、そして日本で一番の標高657.5m、スカイツリーより高い所にある空港なんですよ。 久しぶりにカメラ片手に飛行機を見に行っ…
昨夜作った鶏照りが生涯最高の出来だったふあららいです。 ハワイアン航空がマイルの有効期限を撤廃するとか。 いや~嬉し~な~♪ 昨年末に小金使ってマイルを買い、期限を繋いだ甲斐がありました。 これからもお世話になります、ハワイアン航空さま❤
松本城で桜の開花宣言が出ました。いよいよの春本番に心躍るふあららいです。 ANAトラベラーズがハワイのパッケージツアーの販売を始めたそうですね。 旅行期間は7月1日から12月24日出発までです。 早速ホームページを見てみると、エコノミークラス利用で5日…
2度寝してしまったら最後、起きるのが非常につらいふあららいです。 どんな乗り物でも車窓を見るのが好きです。 もちろん飛行機も。飛行機だと機窓になるのかな。 タブレットを手にグーグルマップと窓の外を見比べます。 機内モードでもグーグルマップで現在…
記者会見でたびたび登場する「しっかりと」という言葉に嫌気がさすふあららいです。 先日の神戸旅ですが、神戸行きのフライト中ダーリンがCAさんからなにやら受け取っていました。 楽しそうに会話を交わしています。 ダーリンさん、ついにモテ期到来? まさ…
ユニクロが内税表示になって少しおトクになったそうで・・・。行きたいけど、混雑してるんだろうなと躊躇するふあららいです。 ネットサーフィンをしていると、画面の端にハワイアン航空の広告がひょっこりと出てきます。 『変更も安心。手数料はかかりませ…
今年の夏は猛暑になるのかな~と今から心配なふあららいです。 FDA と言っても米国食品医薬品局ではありません。 知名度はないかと思いますが、フジドリームエアラインズという日本の航空会社です。 大手が収益を見込めないからと手を付けない地方空港を結ぶ…
ひなまつりが終わって、後は桜が咲くのをそわそわしながら待つばかりのふあららいです。 ANAの機内食通信販売の累計の売上高が1億円を突破したそうですね。 コロナ禍の中、どこに商機があるかわからないものですね~。 最初に食べた「タンドリーチキン風サフ…
ガガさんのワンちゃん2匹が無事に戻ってホッとしたふあららいです。 とある本(20年ほど前の本ですが)にこう書かれていました。 CA曰く「ファーストクラスの乗客は機内食を食べない人が多い」とかなんとか。 ファーストクラスとは言えやはり地上とはお味の…
連日風が強くて、花粉や土埃が怖くて窓を開けられないふあららいです。 2月20日に発生したユナイテッド航空の事故は、地上と機内どちらもケガ人が出なくて何よりでしたが、機内から撮ったエンジンの映像には震えあがりました。 片方のエンジンがダメになって…
ようやく復旧しましたか。サーバーの不具合という事で、昨日はブログを更新できなかったふあららいです。5年に及ぶ毎日の更新が途絶えてしまいましたが、不可抗力だから仕方がありません。 17日に通販で購入したANAの機内食が今日届きました。 思っていたよ…
ワクチン接種が始まりましたね。ワクチンは希望の光、自分の番が待ち遠しいふあららいです。 あ~おどけた! (注)長野の方言で「あ~驚いた!」 ANAの機内食通販、もし買えるようなら買ってみようかな~と通販サイトをチェックしたんですけど、買えません…
NHKの「歴史秘話ヒストリア」でシーボルトを演じた厚切りジェイソンさんがイケてると思ったふあららいです。ただしセリフを話すと、あちゃ~(笑) 先日ANAの機内食の通信販売についてお伝えしました。 発売日の10日、お昼過ぎに通販サイトを覗いてみたら案…
晴れると春のような日差しを感じます。早く春本番になって欲しいふあららいです。 ハワイに行くのに飛行機の搭乗は避けられません。 たまに「自分は飛行機恐怖症で・・・」なんて言う人を見かけますが、私はヘッチャラ。 酷く揺れるとさすがに怖いですが、基…
機内食は旅の楽しみの一つであるふあららいです。 ANAの機内食の通信販売をご存知ですか? 実際に国際線エコノミークラスで提供されていたメニューのメインディッシュが冷凍で届くのだそうですよ。 1月26日に発売した第1弾は1時間以内に売り切れてしまったの…
今年初のプチ食あたりになったふあららいです。新年早々なんてこった。 前回ハワイアン航空に乗ったのは2019年の3月でした。 溜まったマイルは15000マイルを超え、ハワイ諸島間一往復に乗れることに。ワーイ 次にマウイに行く時に使えるぞー。 ところがハワ…
今年の漢字『密』に異存なしのふあららいです。今年ほど「密」って口にした年はないものなあ。 ネットニュースにこんな記事がありました。 過日、ニュージャージー州ニューアーク行きのユナイテッド航空に搭乗してコロラド州デンバーを出発しようとする若い…
コストコでのお買い上げ品の暴飲暴食で胃の調子がよくないふあららいです。 昨日発生したJALの事故、ビックリしましたね~。 なにせエンジンのカバーが剥がれっちゃってるんですから、機内からこれを見た人が「覚悟」するのも当然と思います。 機種は何だっ…
首が凝ってゴリゴリのふあららいです。 ハワイアン航空がブラックフライデーのセール中だそうで。 来年の4月1日から9月30日まで(対象外期間あり)と、長いスパンで予約が可能となっています。 ただし旅行期間は14日間となっています。 14日間って、事前検査…
飛行機に乗って旅行したいふあららいです。 JAL系格安航空会社のZIP AIR TOKYOが昨日から、12月19日に就航するホノルル線の予約受付を開始しています。 早速検索してみました。 スタンダードクラス(エコノミーに相当)が12月19日の就航初便が19800円、25日…
近所のスーパーでお正月飾りが売られていました。早過ぎるんじゃないかと思うふあららいです。 昨夜(2020年11月6日)羽田を出発したANA便でホノルルに到着したのは64人だそうですね。 日本からの自主隔離免除(所定の陰性証明書が必須)の対象となる便です…
なんだか当ブログの管理画面の調子が悪くて「接続エラー」が頻発しています。そのたびにイラーっとしてしまうふあららいです。 ANAが国内線のタイムセールを開催してます。 先日ニュースで巨額の赤字が報道されていたのに、安売りなんてしていいのかしらと心…
今年のハロウィンは盛り上がりませんね。直接関係ないけど、なんだかつまらないふあららいです。 ハワイアン航空が米軍の嘉手納基地や横田基地に飛来していたらしいです。 ホノルル~成田便の運用スケジュールの関係で、空いた時間に軍関係の輸送業務を行っ…
昨日某所で靴を脱いだら、靴下に穴が開いていて恥をかいたふあららいです。 ANAがフライングホヌ(A380)を使用した、どこにも行かないチャーターフライトが話題になりましたね。 その後JALも同様のフライトをやったようですが、オーストラリアのカンタス航…
エアアジアが撤退と聞いて、ホノルル線も無くなっちゃうの?と思ったふあららいです。 結論としてはホノルル線は無くなりません。(今のところ) ホノルル線はエアアジアXですので。 なんだか紛らわしい・・・ ニュースで日本撤退を報じていたのはエアアジア…